
![]()
![]() (私の住んでいる市は諏訪市じゃないんだけど。。。) 自分の住んでいる県がいい事でちょっと話題になるのは嬉しいですね( *´艸`)
【2006/10/14 21:22】
URL | 美香 #-[ 編集]
![]() 新たに出来たナンバーを見てるとホントご当地の地名ばかりですね。 あたしが住んでるところはもうすでにナンバーになってるんだけど都内の人から言わせると田舎モンのイメージがあるみたい(確かに田舎モンなんだけど) うちも日増しに子供のやることが過激になってきて怒ることが増えちゃった・・ 特に今は妊娠していて動きも鈍くなってたり、今まで一緒に出来てたことが出来なくなったから、それでアタシもイライラしてついつい怒っちゃうんですよね・・ きっと子供は子供でそんな現状に納得できてなくて親の手を煩わせたりするのかもしれないんだけど。 nobuさんの言うように怒る前に一呼吸置いて自分を落ち着かせてからじゃないと怒られた子供が不憫ですよね・・ nobuさんの言葉を読んでアタシも反省ですヾ(_ _。)
【2006/10/14 22:33】
URL | tomo #-[ 編集]
![]() そうだよね~、やっぱり近いところが出るとうれしいよね。 美香ちゃんって長野だったっけ? じゃあ、もうすぐ雪降ってくるね~(まだかしら?) ♪tomoさん あ~、なんだかtomoさんの気持ち分かるような気がする~。 私の地域のナンバーってガラが悪いってイメージが強いらしく、ちょっと遠出したときなんかは他の車がよけてくれる(らしい)。 妊婦に子供の相手はこたえるよね^^; 子供は今までどおりの対応を望んでるんだろうけど、こっちは今までどおりとはいかないもんね。 私も毎日反省反省ですよ。 ただ、こういうことに気が付くというだけでもとりあえずよしとしようと思ってる。 毎日あわただしく過ぎてるけど、一呼吸おくってことを忘れずにしようとおもいます。 tomoさんあと少し、がんばって!
【2006/10/15 22:23】
URL | ありがとう☆nobu #-[ 編集]
![]() うちは変わりませんが、ナンバープレートを見ていると、「こんな遠いところから来ているのか大変ねー」と思ってよく見てます。 Hくんお箸もう使えるんですねー!すごーい!うちの子も誕生日あまりかわらないけどまだ使えないです。エジソンのお箸なら使えたりするけど・・・ それから、お豆腐のジョニー私も大好きで、時々買いますよ!濃厚さがたまらない! ![]() お返事遅くなりました。 わかる~、ナンバープレート見てあんなとこから!みたいなの(笑) ずっと運転してきたの~なんてちょっと心配してあげたりしてっ(爆) お箸、やっぱりおにいちゃんが使うからどうしても使いたいみたいで、早くから使わせてたんですよね。普通の幼児用のを。 そしたら、上手に使えるようになりました(いつのまにか・・・) ジョニーのファン、ここにも発見! 濃厚ですよね~。 あのぷりぷりした食感がたまらない!
【2006/10/24 00:59】
URL | ありがとう☆nobu #-[ 編集]
|