
![]()
![]() こんな言い方はよくないかもしれないけど、所詮子供を抱えた主婦が出来る仕事と仕事一番でやってる人の仕事とでは畑が違うのかもしれないね・・(傷つけちゃったらごめんなさい) 子供を抱えたことのない人に子持ちの大変さは分からない。 でも分からなくてもその部分を分かろうとしたり、思いやることは誰でも出来るのに、それをやらないその社員さんはどうなんだろ・・ 自分の目線でだけしか周囲を見られないなんて・・その社員さんはある意味で可哀相な人だよね。 いずれ自分がやったことは自分に返ってくるのに・・・ のぶさんは家事もお仕事も一生懸命頑張ってるんだから!そういう人のことは気にすることないよ♪ ところでところで。 リョウくん・ハルキくん、風邪は大丈夫?? ハルキくんは突発性発疹やった? あれって1歳過ぎた子&一度やったことがある子でも再発したりするんでしょ? 早く治って元気になってくれるといいね~ ![]() おはようございます。 コメントありがとう。 そうなんですよね、自分が経験していないことだから、当然わかるはずがないんです。だから、その人がムッとするのもわかるし・・・。 子供が小さいと仕事するのって難しい。 今月もう3日もおやすみもらってるんだけど、今日支社長に、もう少しおやすみを減らしてもらえれば・・・って言われたの。 早退だったらいくらでもOKだって^^; 支社長は、子供のこととかもよくわかってくれてて、こんなこというのは酷だと思うけど、当てにしてるから・・って言われて。 たしかに雇う側としてはそうだと思う。 う~ん厳しいです^^; リョウは元気になったよ。 ハルキはじんましん少しずつ引いてきてるんだけど、完璧じゃなくって。 熱は下がって、元気一杯なんだけどね>< 突発性発疹かな~。
【2005/12/17 07:40】
URL | ありがとう★のぶ #-[ 編集]
![]() なんでも経験したことない事は理解してるつもりでもできないものです。 仕事一番って好きじゃないな。 私は自分と息子の人生が一番!ですねぇ 仕事のために生きてるわけじゃないし。 でも職場に休むことで気を使うのはいつも。 なのでせめて自分の事では休まないようにって頑張るしかないですよね。 のぶさんの意見は普通ですよ^^ 気を悪くする人いるのかなぁ・・・ でも、それが理解で気ない人を悪いとも思わず(むかつくかもだけど^^;)。 人の数だけ考えも大切なものも違うんですよね~。
【2005/12/17 13:26】
URL | 狼 #-[ 編集]
![]() 私も昔はわからなかった。 でもムってなったことはないけどね。 いざ自分がそうなると、あぁ、あのときあの人はこうだったのか、とかこうしてほしかったのかってわかった。 だからきっとその人もそうゆうときがくるんだって思って、今は無視して頑張ってよ。 のぶさんは間違ってないんだし! 自信もって、でも誤るだけ誤って、それでいいよ。 わかってくれてる人がいるんだもん♪ 気にしちゃだめよん!!
【2005/12/17 15:47】
URL | ☆えみんこ☆ #-[ 編集]
![]() こんばんわ~。 そうですよね。仕事のために生きてるわけじゃない、たしかにそう。 仕事が一番って私もあまり好きではないです。 自分のことでは私もまだおやすみもらったことないです。やっぱり子供が何かあるとやすまなきゃいけないから、そのためにとっておいてるというかなんというか・・・。 職場にはいつも気をつかい、すみませんっていつも言っているようなきがします。 その人がわからないのは、ほんとしかたないですもんね。 人の数だけ考えも大切なものも違う、まさにその通り! ♪えみんこ ありがとね★ そう、子育て中ってわかってくれるひとがいるだけで、励みになるっていうか・・・。 えみんこが言うように、大切なものって年を重ねるごとに変わってきてる。子供が出来てからは子供以外考えられないけど>< 頑張るね! まけないぞ=
【2005/12/18 00:39】
URL | ありがとう★のぶ #-[ 編集]
|